工房の日々
ありが鯛
Event,Workshop,
「夏むかえ展」の準備も終わって、今夜はビールでも飲んでテレビでも観ようと思っていたら、、釣り名人の旦那さんを持つ友人が釣りたての鯛を持ってきた~
30センチ越えの美人さんでした。
プリップリの刺身で前祝とは、嬉しいです。
今回のゲスト作家、久住さんの麻ひも編みバッグは同じ糸偏の仕事ですから何の違和感もなく翔工房の織物たちに溶け込んでくれました。
一目見ただけで編み目が美しさが光ります。
、、黄色のが欲しい。
ペットボトルホルダーのWSの見本がかっこよく並んでいます。
触ってみたらとてもしっかりしてます。
随時受付ですからぜひ自分で編んでみてほしいです。
明日23日から25日まで開催します。
どうぞお出かけください。
それから、アロマデザイナー財津先生とのコラボ企画「光源氏」を初お披露目します。
高貴な香りを聞いてください。
前に企画した「紫の上」の甘い香りとは真逆にグッと胸をつかまれる香りです。さて、明日の始まりはアロマのWSからです。
翔工房が素晴らしい香りで包まれる3日間が始まります。
鯛も祝ってくれてありがとう。