翔工房
Sho Textile Factory

工房の日々dairy note

工房の日々

今年もありがとう

News,

しめ縄や鏡餅を飾ると途端に家中に神聖な空気が漂う気がします。

今年は、数年ぶりにお餅をつきました、、けど、最初のは上手くできなくて表面がザラザラ。
申し訳ないけれど鏡餅や神棚や仏壇用になってもらいました笑
ミカンは頂き物のスイートスプリングだからデカい笑
ゆずり葉やウラジロなども添えたいのですが、誰も来ない、じじとばばだけの正月なので節約笑
松竹梅は庭にあるので間に合った(写真には写っていませんが横に活けてます)

さて、今年を振り返れば、、
良いことばかり、の一言でした。

これは無理だろう、でも挑戦してみたい、ダメもとで挑戦してみる、結果はOK。
しかし自分だけでの力ではなく、どの場面でもお力添え頂いた方々あってのことでした。
深く感謝しております。
ありがとうございました。

教室の方は、こちらに引っ越してから入会された生徒さんたちの成長が著しいです。
自分がイメージするものを形にできる力が付き始めました。
もう一息です。その壁を頑張って登ってほしいと願います。

毎年、システム手帳の最初のページに一年の心構えを漢字一字を書いているのですが。今年は「穏」でした。
ずいぶんと駆け回った一年でしたが、ハッと我に返ったときや事を始めるときに見ると冷静になれた気がします。
来年の一字はまだ決めていない、、

明日は今年最後の一日。
ぼ~っとして過ごそうと思っています。

では、
皆さまどうぞ良いお年をお迎えください。
そして、来年もよろしくお願いいたします。

Online shop

工房で制作した作品を販売しています。

イベントや特別講座、作品の販売などのおしらせは
公式SNSアカウントにて配信中。

838-0113
福岡県小郡市山隈113-5
tel. 0942-72-8890
Mail. info@sho-kobo.jp
Copyright © sho-kobo All Rights Reserved.