翔工房
Sho Textile Factory

工房の日々dairy note

工房の日々

染めの勉強あれこれ

work,School,

イルガラン染料まだら染め、三人三様。
一綛250gのウール糸を部分的に自分が思う色に染めてみたら。
それぞれ違うんですね。
一綛染めたら面白くなって二綛目の糸に手が伸びていました。次は木綿糸のレマゾール染め。
反応染料なのでまだら染めも鮮やか。アルカリショックで染めるレマゾール染料は整経した経糸を上のように染め分けることも。
染めに自由度が増しますね。
藍染は定番ですね。
今回は自分たちで藍を建ててから染めてもらいました。
女性は握力が弱いのでふたりで絞ってもらったら発色よく染まりました。定番の茜染めもとても良い色に染まりました。普段はそれぞれの希望に沿って染めのご指導していますが
年に一度、皆で臨む『染め週間』

手元は藍染しながらも耳はダンボになって茜染めのこと聞いてるかた。
むら染めしてて、色に対する感覚は人それぞれだということを知る驚き。
お互いに助け合いをしながら染める場面は見ていて嬉しい。

一人でするよりずっと楽しいしい学びになりました。
皆で食べるお昼ごはんも美味しかった。

連日の傘マークの天気予報の中、ずっと天気に恵まれたのも感謝でした。
(なぜか染め週間の時は雨が降らないのです)
期間中にアマリリス開花。
皆を見守っていましたよ。

前のブログで国展に入選したことを書きましたら沢山の方におめでとうの言葉をいただきました。
ありがとうございました。
どんどん嬉しさが大きくなってきて幸せです。
開催期間中はGWで子供たち家族が帰った来ますし、明けは教室で忙しいので会場に足を運ぶことは諦めています。
もしご覧に行かれる方はついでに私の写真も撮って送ってくださると嬉しいです。

Online shop

工房で制作した作品を販売しています。

イベントや特別講座、作品の販売などのおしらせは
公式SNSアカウントにて配信中。

838-0113
福岡県小郡市山隈113-5
tel. 0942-72-8890
Mail. info@sho-kobo.jp
Copyright © sho-kobo All Rights Reserved.